2015年 04月 01日
二ヶ月半振りの更新です。ひっそりと新規投稿します。 年度末で、引越し準備もしたりで、すっかり更新サボりでした。 来たるキャンプシーズンに向けて、少しづつギア補充しております。 そんな中から届きたてのギアをご紹介。 先ずは… ![]() 株式会社 ちろりの「ちびちび七輪」〜 我が家は焼き鳥が大好きなので、キャンプでもよく焼きます。 しかし、我が家のユニフレームの焚き火台は、あくまで焚き火台…。網の位置が台に対して90度ズレている為、手が熱い!炭もたくさん起こさないと焼けない!風情もあんまり無い! うーん……焼き物専用のギアがほしいなぁ……。しかも長く使えて、所有感を満たしてくれる「良いギア」が。 テンマク&ユニフレームの燗銅壺。アレは自分の求める物と少しズレてました。 小さいのと、色味と、予算(ココか?)と。 普通のユニセラも欲しかったですが…。何か面白みに欠けると言いますか…。 という事でヤフオクで例の如く、調査・検証・そして妄想(笑) あ、でもギア選びに妄想って実は一番大事だと思っています。 自分のサイトに雰囲気が合うか、オーバースペックでは無いか、持ち運びはどうか、何より大事に思うのが、楽しく使いこなして長く愛用出来るか。 ![]() 色々、安い物から変わり種まで検討し続け、このちびちび七輪に決めました。 「焼き鳥秋刀魚七輪」というもう少しワイドなタイプも有りましたが、そんなにいっぺんに焼いてもせわしないし、冷めてしまうのでこの「ちびちび七輪」に。 ワイドな物と比べて値段も半分くらいでしたし。 ホムセンの七輪と違うのが、国産珪藻土の切り出しから削り出している事。 能登半島の先端で、この製法で手間暇かけて作っているのは現在三軒の工場しか無いんだとか…。 切り出し七輪は…頑丈、軽い、高断熱、強力遠赤外線…ウォォ!! ギアとして惹かれる要素満載だぜ!! でもやっぱり…巻いた真鍮板がアクセントになったこの「見た目」が一番の決め手でした。大事に使い込んで良い味が出そう! 販売店の「株式会社 ちろり」さんも、七輪に対しての拘りと愛着が凄くあってそこもまた惹かれた部分です。 七輪本体とオプション品(多数あったのも決定要因!)の「高さ調整台」と「テーブル断熱板」とスペアのアミで1諭吉ちょっとでした。 そして〜、コールマン純正リフレクタァ〜〜 ![]() 親父から引き継いだ(親父は貸してると思ってるかも?)コールマンランタン「unleaded1 282」に使用する為の反射板です。 色々なタイプからおそらく現行品まで対応できるかと。微妙な年代で、誰も探してない物なので格安で単独落札出来ました。 最終でもヴィンテージでも無いけど、思い入れのある道具には独特のオーラが漂う気がして、僕はランタンは買い替える事は無さそうです。 いつか自分に息子が出来て引き継いで貰えたら…最高ですね。 リフレクターは自分達サイトは明るく、およそのサイトに眩しく無い、ナイスアイテムですね。 たまにランタン後方に用事があると暗いですがね…。 また一つ二つと、素敵なギアが加わって、ますますキャンプに行きたくなって来ました。 ああ……花粉の季節がニクい。 ※エイプリルフールでありません(笑)
by boogiecat610
| 2015-04-01 23:54
|
Comments(2)
![]()
はじめまして♪
リッチさん、牛田玉男さんとたまにキャンプをご一緒させていただいている曇り空と申します。 いつコメントしようか???と悩みつつ御ブログの更新を待っておりました。 卓上七輪、これエエじゃぁないですか! 私もずっと欲しがっております。いつ買えるか分かりませんが、後の参考にさせていただきます。 >何より大事に思うのが、楽しく使いこなして長く愛用出来るか。 全く同感でございます。 ランタンについても同じく。 古い=ヴィンテージ=カッコイイ!とか、希少=レアもの=人とは違う=カッコイイ! という、全くもって思考放棄に近い思い込みに陥った人(自称モノにこだわっている人)はファッションの業界にいたときに山ほど見ました。 それから10数年経ちますが、キャンプ道具について語る人の多くにも、上記のようなカルトがたくさんいるのでビックリしました。 私がよく引用する言葉なんですが、アウトドアライターの田淵義雄さんがかつてこのように書いておられました。 「君が今買えるもの、今持っているものを大切に扱え、それがあと20年ほどすれば君にとってのヴィンテージとなる・・・」 正確では無いと思いますが、このような言葉です。これこそ真理、本質ですよね。 わたくしは、レア、古い、ヴィンテージという言葉をやたらと使いたがる人は、自分では何も掘り下げることの出来ない、自分のものさしを持っていない、考える力が欠落してしまった人だと思ってます。もしくはそれをメシの種にしている商売人だと。 あら、調子に乗って長文書いてしまいました、失礼しました。 また今度♪
Like
曇り空さん
メールでブログ更新のリクエストを頂けたので、更新してみました(笑)コメ有難うございます。 七輪イイですよね!早く火を入れたいですね。5月に持っていきますので宜しければ観察して下さい〜。お肉も焼いてみようかな〜。 早くまっさらな雰囲気を消さなければ…。 道具考に、ご賛同も有難うございます。レア物、ヴィンテージは僕は余り拘りませんかね…。 イイ物はイイ。それが最新でも、大事に長く愛用出来そうな「カッコイイ」道具なら、物欲が火事を起こしちゃいます。 ただ、古い時代の道具はイイ雰囲気を醸し出してる物も多いですよね。 「20年愛用すればヴィンテージ」って素晴らしい言葉ですね!感動しちゃいました! 使い込まれても愛されてる道具は本当にカッコイイです。 今時オシャレキャンプに新規参入したキャンプ初心者の人も、情報集めればそれなりサイトになりますが、使い込まれたギアに囲まれた達人には追い付けないですもんね…。 あーますますキャンプ行きたくなってきてしまいました……。引越し荷造りが終わらない(笑) |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||